メニュー 閉じる

プラスチックゴミをなくして海鳥を守る

桂川クリーン大作戦探鳥会 3月3日

 風は冷たいが、日差しは春めいた桂大橋左岸河川敷に各団体が集まる。開催が雨天延期となったこともあり、例年より少ない参加者である。

 京都支部はJR鉄橋下流をいつも担当しているが、あらかじめ下見した時ゴミが少なかったので、天神川合流点までさっと見て回り、引き返すことにした。この区域は車が進入しないことや釣り人も少なく、また不法投棄がないので、台風が来ないとゴミが少ない。それでも、ごみ集積場所での写真のように流れ着いた赤いコーンなどを回収した。袋の中はほとんど空き缶、ペットボトル、ビニール袋。

 10:40作業を終了し、参加者は桂川緑地公園に移動し昼食。その間私は、受付に作業終了の報告をして余ったゴミ袋を返却した。

 11:20探鳥会を開始。JR鉄橋上流河川敷で低木を飛び廻るホオジロ、アオジ、カワラヒワ、ツグミを見る。

 JR鉄橋下流では中州の木にミサゴ、オオタカが止まっていたり、ベニマシコ雄を見た方も。カンムリカイツブリの夏羽のきれいな個体もいたが、カモ類は種・数とも少なめ。

 桂大橋上流の中州を見ていると、上空に2羽のタカ類が絡み合いながら飛んでいる。

 1羽はオオタカ若、翼先の尖った方はチョウゲンボウかなと思ったが、副担当のPさんが違う印象を持たれたので写真判定することに。写真判定では識別できなかったため、チョウゲンボウと記録する。
 阪急鉄橋下流でカワアイサ雄、そしてウグイスの初鳴きが聞いて、西京極運動公園で鳥合わせをする。なぜか今日はあちこちでモズが出現、モズ好いた探鳥会だった(J)。

●見聞きした鳥
オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、キンクロハジロ、カワアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、ミサゴ、トビ、オオタカ、カワセミ、チョウゲンボウ、ハヤブサ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ベニマシコ、ホオジロ、アオジ、ドバト
計38種

 

 

次の観察会は「探鳥会案内」をクリック

カテゴリーの最近の記事