メニュー 閉じる

偶数月の第1日曜に定期開催!

伊佐津川探鳥会(定例) 4月2日

 桜が満開で気持ちの良い日、西舞鶴駅前にスタッフ含め11名が集まりました。

 駅前の空き地ではヒバリやイソヒヨドリなどのほか、コチドリが追いかけあっています。

 スズメは電柱の四角い腕金の隙間に忙しく出入りしていて巣造りが進んでいるよう。ハシボソガラスも電柱で営巣中。
伊佐津川の上空にはトビやツバメ類が飛んでいて、水面にはカモ類、カワウ、オオバン、ウミネコが浮いています。

 タシギ、ジョウビタキ、ベニマシコ、アオジなどの冬鳥も数名見ることができました。

 高砂橋までアオサギの繁殖コロニーを見に行ったあと、最後に寄った舞鶴公園でようやく全員がカワセミを見ることができたので、鳥合わせをして解散しました。次回は6月4日に開催します。(YS)

 

●見聞きした鳥 ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、キンクロハジロ、カンムリカイツブリ1、キジバト2、カワウ4、アオサギ、ダイサギ1、オオバン2、イカルチドリ2、コチドリ4、タシギ1、イソシギ1、ウミネコ、セグロカモメ、トビ、カワセミ2、モズ1、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ2、ヒバリ3、ツバメ3、イワツバメ10、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ1、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ1、セグロセキレイ3、カワラヒワ、ベニマシコ、ホオジロ、アオジ、ドバト
計40種

 

 

次の観察会は「探鳥会案内」をクリック

カテゴリーの最近の記事