メニュー 閉じる

宇治川沿いをゆっくり鳥散歩

この10月から始まった平日探鳥会の拡大版。南部では宇治で開催することになりました。その第1回は天気に恵まれ、最高気温26.7℃の夏日のもと、宇治川の堤防を鳥を探しながら散歩しました。
宇治橋下流では、到着したばかりでまだ地味なコガモ、小・大・青のサギグループ、キセキレイ、モズなど10種類ほどが登場し、幸先の良いスタートとなりました。

    宇治橋下流で水辺の鳥をウォッチング

中州では、宇治川名物・カワアイサの越夏個体2羽(メス)を観察。下見のときと同じく、草陰で眠っていました。
期待したカワセミ、ミサゴ、オオバンは姿を見せなかったものの、モズがオス・メスとも高鳴きを披露してくれ、秋らしい探鳥会となりました。
解散時に、「京都大学宇治キャンパスにあるレストランでランチしませんか」と提案したところ、半数の8人が参加されました。

    京大内のレストラン「きはだ」でアフターバードウォッチング・ランチ

「ランチ付きの探鳥会は初めて!」「こういうのもいいですね~」と好評で、次回以降のこのコースでは定番にしようかと考えています。
食べたり飲んだり、鳥談義しながらアフターバードウォッチングを楽しみ、午後1時に解散しました。                           宇治平日探鳥会 2015年10月20日 K.S wrote

●見聞きした鳥 天候:晴れ
カルガモ、コガモ、カワアイサ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、トビ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、イソヒヨドリ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、イソシギ 22種

             次の観察会は「探鳥会案内」をクリック

カテゴリーの最近の記事