メニュー 閉じる

鴨川探鳥会

 快晴の中、市街地の真ん中の四条から七条間をあるく。冬の鴨川探鳥会は開始も10:00、ゆっくりゆっくり・・と。
開始宣言に併せて参加者の出席を取る。無論、始めてBWに参加頂いた方々を紹介するのが目的。今日は、子どもを交えて五人の方々が初参加。
 先日、担当者が出席した府民会議の報告をかねて話をする。橋の下の空間利用、野鳥への餌やり、河川敷で優先されるのは自転車?、それともジョギング?、等々みんな真剣な眼差で聞いてくれる。それらのことを踏まえて鴨川を歩き、野鳥の姿をみて頂きたい。

 この辺りの中洲はきれいにとられており、所々に砂州がある。中洲がなければ草も木々もなく、カワセミも止まる枝がなくて橋桁にとまって餌を探している。

 途中、サンシュユの可愛い赤い実が皆んなの足を止めた。
 小さな女の子を連れた親子がパンくずを少しだけ撒いてユリカモメに与えていた。解散後、13:40に七条大橋の手前で餌やり伯父さんを発見!大きなレジブクロを3つ程自転車に積んでいる。ユリカモメが100羽ほど集まってきた。次第にドバト、カモ、やがてカラスがきて、上空をトビが旋回をはじめた。
 そういえば府民会議で「鴨川で餌やり行為を見ることがない」と発言した人がいたっけ。
             鴨川探鳥会(11月27日) なかむらけいこ

●見聞きした鳥
カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、トビ、イカルチドリ、ユリカモメ、キジバト、カワセミ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、メジロ、スズメ 20種

               次の観察会は「探鳥会ガイド」をクリック

カテゴリーの最近の記事