メニュー 閉じる

音羽山探鳥会

 天気に恵まれた3連休の最終日、少し雲が多いがハイキング日和。
追分駅前から地元のMさんの案内で、通常のコースをはずれ音羽山山麓の白石神社などを通って音羽川に進む。途中、モズが私たちを迎えてくれた。音羽川を遡ると蛙岩、お経岩、音羽ノ滝、大蛇塚と名所が現れ、その縁起についてMさんの説明を聞きながら歩く。

 桜ノ馬場でトイレ休憩中、シジュウカラ、ヤマガラの地鳴きがするも姿を見せず。牛尾観音から音羽山稜線最低鞍部の途中、鉄塔のある見晴らしのいい所で小休止した。すると北側上空をノスリ4羽が通過する。また渡りかどうか分らないがミサゴも飛んだ。
 12時前、音羽山山頂に到着。昼食の後、タカの渡りを観察する。12時1分にノスリが渡るが、その後はぷっつり。でも地付きと思われるハヤブサ幼鳥が愛想よく、飛び回ってくれた。他にはコシアカツバメ、イワツバメが飛ぶ。13時40分頂上を後に、急な階段のある東海自然歩道を下る。膝が笑う頃大谷に到着、トイレ脇のベンチで鳥合わせをする。今日は小鳥の声も少なく、23種と寂しい出現数となった(J)。                 音羽山探鳥会(10月10日)

●見聞きした鳥
ミサゴ、トビ、ノスリ、ハヤブサ、キジバト、コゲラ、コシアカツバメ、イワツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、カケス、ハシブトガラス 23種

               次の観察会は「探鳥会ガイド」をクリック

カテゴリーの最近の記事