メニュー 閉じる

紅葉の始まった山を歩き、秋を見つける

宝が池山間園路探鳥会 10月28日

 今日はにわか雨や滑りやすい山道を考慮して、山麓コースに変更しました。野鳥の好む実のなる木では、担当Oさんの解説を聞きながら歩きます。

 岩倉川ではジョウビタキが出て、私たちを歓迎してくれました。

 宝が池を時計回りに歩くと、マガモ、ホシハジロの群れ、そしてキンクロハジロ雌(何かの交雑?)やコガモがいました。またここでは珍しいオナガガモ雄(エクリプス)が出ました。

 野鳥の森から峠に少し登り、アベマキ、コナラの林など 少なくなった里山の風景を見ました。(J)

 

●見聞きした鳥
マガモ17、カルガモ8、オナガガモ1、コガモ1、ホシハジロ11、キンクロハジロ1、カイツブリ1、キジバト2、アオサギ1、コサギ1、トビ6、ハイタカ1、カワセミ2、コゲラ2、モズ3、ハシボソガラス8、ハシブトガラス3、ヤマガラ2、シジュウカラ3、ヒヨドリ8、ウグイス1、エナガ4、センダイムシクイ1、メジロ5、ムクドリ2、ジョウビタキ1、スズメ3、キセキレイ2、ハクセキレイ6、セグロセキレイ4、カワラヒワ6、ドバト27
計32種

出会った蝶
ウラギンシジミ♀1、ツマグロヒョウモン♂1、テングチョウ1

野鳥の好む実のなる木
カラコギカエデ、カツラ、アオハダ、アベマキ、コナラ、アラカシ、カラスザンショウ、ヒサカキ、アカメガシワ、アキニレ、ハナミズキ、ネズミモチ、エノキ、クスノキ、コブシ、センダン、シラカシ
 

 

次の観察会は「探鳥会案内」をクリック

カテゴリーの最近の記事