メニュー 閉じる

宇治川と木幡池で水辺の鳥を観察

 この探鳥会、10月から天候に恵まれていません。今回も早朝の降水確率60%で、予定のコースは先日から始まった河道掘削工事のため、河川敷に降りることができません。それにもめげず参加された2名と今にも降り出しそうな空の下を歩きだすと、前日の下見では出なかったイカルチドリやカワセミが現れて私たちを励ましてくれました。住宅地の屋根ではイソヒヨドリも姿を見せてくれます。

 さらに、コース中ほどではベニマシコの雄が登場。一同「い~ね~」と得心しながら観察しました。悪天候でも鳥を見ようという熱心な参加者へのご褒美は、もう一つありました。今回新たに加えたポイント、木幡池にミコアイサが3羽…。いずれも雌ですがうれしい遭遇でした。
 結局、雨は1滴も降らず。出現鳥も観察目が少ない割には37種と予想以上の数となりました(ベニマシコの画像は当日撮影したものではありません)。                                      宇治平日探鳥会 2017年12月8日 S

●見聞きした鳥 天候: 
オカヨシガモ、ヨシガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ミコアイサ、カワアイサ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、イカルチドリ、イソシギ、トビ、カワセミ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、エナガ、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、イソヒヨドリ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ベニマシコ、ホオジロ、アオジ 37種

                 次の観察会は「探鳥会案内」をクリック

カテゴリーの最近の記事