ミーンミーンミーン、カナカナカナカナ、ジーンジーン、聞こえて来たらヒグラシだとか、クマゼミだとあるていど見当つくけど、落ちてたセミみつけて、なんだかわかりますか ?
モンシロチョウ、キチョウ、でもいちがいに色だけで判断できません。スジグロシロチョウなんてのが増えてるらしい。もちろん “むし” 大好きな人たちに言ってるわけではありません、全くの基本なことくらい知っていたいですよね。
私なんか勉強する気がぜんぜんなかったので、バッタと夕方まで遊んでたのに、黒っぽいの緑色のちっちゃいのとでかいの 3種だと思ってました。秋の虫だと、コオロギとスズムシ、カマキリも色違いおるで、くらいの知識。
そんな人いないですかね、そういう人には最適な文庫本です。
参考までにセミの鳴き声つけときます。
「身近な昆虫さんぽ手帖」
次の観察会は「探鳥会案内」をクリック