心配された雨も止み、なんとか実施することができた。集合場所のおおしあま展望の里では2歳の子供からベテランの方までが参加。ここからはオオミズナギドリの繁殖地である冠島や沓島が見渡すことができた。「ヒリリ、ヒリリ」とサンショウクイと、「キーコーキー」とイカルがさえずる。共催のまいづる環境市民会議と事務局からあいさつがあり、車に乗り合わせて大浦森林公園へ。
大浦森林公園の入り口では、メジロがさえずりお出迎え。終始サンショウクイがさえずり、上空を飛ぶ姿が何度も見られた。ヤマガラやシジュウカラもさえずるが姿はなかなか見られない。多袮山に登り始めてしばらくすると、曇りだったからかトラツグミが鳴いている。頂上に近づくとキビタキのさえずりが増えてくる。クロツグミもさえずり、姿を見せてくれた。頂上付近ではコガラの姿も確認できた。頂上でしばし休憩、東舞鶴市街地と冠島を眺めることができた。下山し始めると、「フィフィフィ」の声が聞こえる。ゴジュウカラのように思うが姿を確認できず。下山中はウグイスがよく鳴いてくれた。ときどきツツドリの声も聞こえる。大浦森林公園からおおしあま展望の里へ帰って、あずまや近くで鳥合わせ。
今回は私が担当する初めての探鳥会で、支部やベテランの方たちに支えられ実施できたことに感謝。まいづる環境市民会議のスタッフには駐車場の管理やUさんには植物についても教えていただいた。 多祢山府民探鳥会 2018年5月3日 A.F wrote
●見聞きした鳥 天候:
ツツドリ、トビ、コゲラ、アカゲラ、アオゲラ、サンショウクイ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、コガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、エナガ、センダイムシクイ、メジロ、トラツグミ、クロツグミ、キビタキ、イカル、ホオジロ 23種
次の観察会は「探鳥会案内」をクリック
Unknown
多祢山探鳥会お世話になりました。たくさんの方々に支えられ、天候にも恵まれて実施できたこと本当に嬉しく思います。
今後も舞鶴の地で続けられることを願っています。本当にありがとうございました。
Unknown
懐かしい舞鶴の探鳥会、ずっと参加していました。新しく引き継がれたんですね、
期待しています、みなさんお元気でしょうか、私は引退しましたが、支部はずっと
応援していきますので、どうかよろしくお願いします、