メニュー 閉じる

厳寒期の糺の森で冬鳥を探そう

下鴨神社平日探鳥会 2月7日

 曇り空ではあったがようやく冬の小鳥たちが姿を見せ楽しい探鳥となった。
 出町柳駅で集合後、鴨川と高野川の背割りの三角洲であいさつをして探鳥。上流下流とも水鳥の姿がよく見える。

 出町橋の橋桁にカワセミが止まっている! 思いがけないところで羽休めをするカワセミにみんな双眼鏡を向ける。今日はカワセミの出がよく、ここ以外の数カ所でも姿を見せてくれた。
 イカルチドリやイソシギが砂利の上を歩き回る姿もよく見える。水浴びをするカラスに、あれはハシボソ? いま飛んできた小鳥はイカル?ツグミ?ヒヨドリ?などと見るものが多いので、早くも時間は押し気味だ。

 下鴨神社内はヒヨドリの天下。ヒヨドリは渡るかなどの会話が弾む。冬鳥の姿はそれほど多くはないが、シロハラ、アオジなどを観察する。エナガやシジュウカラ、メジロなども群れで飛び回っている。

 神社を出て鴨川左岸を探鳥。マガモ、カルガモ、コガモ、オカヨシガモ、キンクロハジロなどいろいろなカモを観察できた。

 イカルチドリのペア?(同性同士かも?)が増え、中州ごとに見つかる。すでに春の営みが始まっているようだ。途中ユリカモメ30羽ほどの群れが下流に向けて飛んだ。
 北大路橋付近で鳥合わせをして解散した。(K.O.)

 

●見聞きした鳥 ヒドリガモ35、マガモ15、カルガモ15、コガモ20、カイツブリ4、キジバト3、カワウ2、アオサギ15、ダイサギ2、コサギ5、イカルチドリ7、イソシギ3、ユリカモメ30、トビ20、カワセミ4、コゲラ1、モズ5、ハシボソガラス10、ハシブトガラス15、ヤマガラ3、シジュウカラ6、ヒヨドリ30、エナガ15、メジロ5、ムクドリ7、シロハラ6、ツグミ8、イソヒヨドリ1、スズメ20、キセキレイ2、ハクセキレイ5、セグロセキレイ20、イカル15、アオジ5、オオバン5、カワアイサ7、オカヨシガモ8、キンクロハジロ2、ドバト40
計39種

 

 

次の観察会は「探鳥会案内」をクリック

カテゴリーの最近の記事