メニュー 閉じる

ガンカモ調査を体験してみよう!

 ガンカモ調査の精度アップと調査員増大を目的に、野外実習と室内講座をセットにして昨年から始めたこの企画、今年は午前中に桂川久我井堰でカモ観察会を実施して、午後から支部事務所でレクチャーを受けました。
 今年のテーマは「紛らわしい雌の識別」。講師のKさんから、まずカモの形態や羽根の基本を学び、マガモとオカヨシガモ、ハシビロガモとカルガモ、ヒドリガモとヨシガモ、オナガガモとコガモ、コガモとトモエガモの雌の見分け方を具体的に教えていただきました。
 さらに、野外では見分けにくいキンクロハジロとスズガモの識別、カワアイサ、ウミアイサ、ミコアイサの雌についてもレクチャーを受けました。その後、動画を見ながら種類を同定したり、カモのシルエットがたくさん描かれた絵(画像参照)を見ながらカウンターで数えるレッスンも受けました。                               ガンカモ調査室内レクチャー編 2017年12月17日 Y

                 次の観察会は「探鳥会案内」をクリック

カテゴリーの最近の記事