
今回は、楽器です。否、音の出るもの、とでも表現した方がいいのかな、まず、たまご、どう演奏するのでしょう ? インドネシアのものです。


赤いのはペルーだったかな、音はハト笛。竹製のは記憶が定かではありませんが、たしかインドネシア、下の丸いのを引き出すとだんだん低い音になります。


BlackBird(クロウタドリ)と書かれたビニール袋に入ってるのはリードです、オランダのもので口に入れて演奏します。でもクロウタドリの囀りとかじゃなくてブーと鳴るだけです。カラフルなオオハシは風鈴、ちがうかな、ドアチャイム的な使い方もできそうです、ガランガラン、

最後のはベトナム、にぎるとポンポンとかなり大きな音がします。木魚の小型と考えていただければ、音も想像できそうです。そうそう、たまごは小さなマラカスです。

次の観察会は「探鳥会案内」をクリック