
天気のいい日は、カメラもって河原にでてみよう。どうせいつものサギ、年中いるアヒル、嫌われもののトビ…

なかなか綺麗やないですか、それも地味なほうの雌。毎日のように渡る団栗橋から水面をみるのが好きです。でかいコイがたむろしてるからなんです。あれ ? ちょっと待てよ、変なペアがいてるやないですか、近よってみます(参考 / 解説 )。

ふと上空に眼をむけると、トビが旋回しています。いや、違いますね、ノスリ ? でもないですね、

カモも少なくなりました。ヒドリガモがわりと残っています。コガモもいてました。

対岸にはオナガガモ。きっちり見ないで判断したらあきません。カワアイサでした。

3月5日、6日、塩小路橋から四条大橋まで歩いてみました。

次の観察会は「探鳥会案内」をクリック