メニュー 閉じる

深泥池

 3月下旬、ふと思いついて深泥池へ行ってみた。最近は探鳥会もあまりないし正直「どうなってるのかな」という思いもでかけた動機のひとつである。
 幸い天候にも恵まれ、ちょっと珍しい鳥にもで会えた。不思議色のキノコ、清々しい開花直後のコバノミツバツツジ、ヨシガモの群れは飛び回るし、盛んに小鳥たちの鳴きまねをするモズを聞いたり、実に楽しく心地よい「春」満喫の半日となった。4月26日に支部の探鳥会があります(詳細下記)。

         ベニヤマタケ Hygrocybe coccinea (Schaeff.:Fr.) Kummer
            ヌメリガサ科 アカヤマタケ属

              (写真をクリックすると大きくなります)

●見聞きした鳥
カイツブリ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キジ、バン、オオバン、ドバト、キジバト、カワセミ、アリスイ、アカゲラ、コゲラ、ツバメ、キセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ルリビタキ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、アオジ、ムクドリ、ハシブトガラス 35種


          ◆春は突然やってくる 深泥池探鳥会 4月26日(日)
          好奇心いっぱいで春を感じましょう!
          野生動物との出会いについて語ります。
          (雨天中止)現地で判断
          集合 午前9時 深泥池南側の公園
          交通 地下鉄烏丸線「北山」下車、北へ徒歩10分。
             市バス、京都バス「深泥池」下車すぐ。
          行程 深泥池周辺 約1.5km
          解散 正午頃 深泥池南側の公園
          担当 真野 力

             次の観察会は「探鳥会ガイド」をクリック

カテゴリーの最近の記事