平成最後の探鳥会には29名の鳥好きが集まりました…
昨年より1週間遅い開催になりました。冬鳥は少なく…
10連休中の開催だからなのか? 参加者はなんと男…
お花見日和で疏水沿いは人出が多く、鳥はたくさん見…
この時期は日に日に鳥が入れ替わりますね。2日前の…
ベニバナトキワマンサク 私にとっては2月…
すっかり春めいた桂川河川敷。 久世橋上流右岸で…
桜はちらほら咲きですが最高気温は9度の予報。すこ…
講師のUさんによる「羽根講座」第10回のテーマは…
この下流コースは平日が工事中のため、今回は工事が…