前日から天気予報とにらめっこでしたが、降水確率3…
集合時にリーダーからアオバズク営巣の可能性ありと…
恒例の稲荷山、今回は早朝探鳥会としました。早朝、…
チョウ、虫、植物それぞれに詳しい3人に副担当をお…
いろいろな鳥の頭の骨を実際に見ると、想像以上に小…
朝から暑い日でしたが、川や田んぼからは涼しい風。…
強い日差しの朝の国分団地バス停で開始のあいさつ。…
エゴノキ(資料映像) 支部総会前…
早朝からの探鳥会にかかわらず、鳥好きが大江山鬼嶽…
淡緑色の若葉に変わったクスノキが並ぶ河川敷。 …