アオサギ Ardea cinerea Grey H…
どちらが雄なんでしょう、キジバトを研究してる人に…
キアシセグロカモメLarus ca…
さて誰の足あとだろう、どうも水かきの形なんでやは…
右上の大きくて白い縁取りのあるのが下尾筒の羽根…
一部の人には全く意味のない無駄な草はらなんだろう…
彼はここまで成長するのに何年の歳月を費やしたこと…
京都支部では20年あまり岩間山でタカの渡りを観察し…
桂川右岸(三川合流付近) 鳥形のも見えるけど哺…
レーダーを使って鳥の動きをさぐろうという試みです…