例年30~40人の参加が、10連休最終日で皆さんお疲れのせいか今年は15人。それでも「府民探鳥会」らしく一般の方が6人参加してくださいました。
ベテラン組と初心者組に分かれて、カラ類やキビタキのさえずりを聞きながら、旧スキー場~つつじが丘へと歩きます。
今年はツツジの開花が遅いようです。旧ロープウェイ駅近くではキバシリの声が…。2~3羽いるようです。
今回のハイライトはクマタカ。12時前、昼食をとっていると上空に猛きんの姿が。よく見ると2羽います。雌雄そろっての飛翔です(写真)。
その後しばらくクマタカ談義が続きます。担当のHさんによると、「今ごろペアで飛んでいるということは、繁殖に失敗した可能性が高い」とのこと。私たちにとってはうれしい出合いでしたが、クマタカにとっては不運なシーンだったわけです。
浄土院や根本中堂では屋根の上にキセキレイがじっと止まっていて、一般の方にもスコープでじっくり見ていただけました。「クロツグミの声がしないな~」と言っていたら、最後の下り坂でさえずりが聞こえてきました。
ケーブル延暦寺の駅前で鳥合わせをしていると、目の前の木にコサメビタキが止まり、全員でじっくり観察。主に鳥の声が多かった中、クマタカとコサメビタキがじっくり見られて、みなさん満足されたようです。 比叡山府民探鳥会 2019年5月6日 K.S wrote
●見聞きした鳥 天候:
キジバト、ツツドリ、トビ、クマタカ、カワセミ、コゲラ、アオゲラ、サンショウクイ、カケス、ハシブトガラス、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、センダイムシクイ、メジロ、キバシリ、ミソサザイ、カワガラス、クロツグミ、コサメビタキ、キビタキ、オオルリ、キセキレイ、カワラヒワ、イカル、ホオジロ 31種
次の観察会は「探鳥会案内」をクリック