メニュー 閉じる

冬鳥の北帰行は順調?

 寒かったこの数日もやっと2桁の気温になりました。今日の探鳥会は春を伝える鳥を見つけましょう、具体的にはウグイスのさえずり、ツバメ、梅にメジロを見つけましょうということで出発。

 大沢の池では手前にヒドリガモ、遠くにマガモがぽつりぽつりと恋人同士で枯れハスの間を行く。境内の木立の中はコゲラが盛んに採餌、皆の視線が一斉に上空を向く、オオタカが飛ぶ。池の東北には話題の黒い水鳥、オオバンが群れで旧御所境内へ水面を行ったり来たり。しかし広い池は物音ひとつせず静かです。池の反対側の梅林はまだ満開で、ほんのりかぐわしい香りの中でウグイスのホーホケキョとメジロをゲット。ムクドリの繁殖アパートになる心経宝塔の前を通り、御寺を後にします。

 歩みを北に向け直指庵への道を右に折れ、小さな池につきました。ここにはマガモとオカヨシガモが雄、雌2組ほど。御陵さんでリーダーからのプレゼントのアメをなめながら小休止のあと、いざ開けた田園へ。早速春が見つかりました。出たばっかりのツクシです。モズやケリの出迎えもあります。かなり進むと「あっ、ツバメ」と、これで春の3種すべて見つけました。

 広沢の池ではヒクイナが顔を見せ、ミサゴが魚をくわえ調理場へ急ぎます。春めいた北嵯峨は41種の鳥の活動も含め、また格別の風情があります。                                       北嵯峨平日探鳥会 2017年3月16日 N,H wrote

●見聞きした鳥 天候: 
オカヨシガモ ヒドリガモ マガモ カルガモ カイツブリ キジバト カワウ アオサアギ ダイサギ コサギ ヒクイナ オオバン ケリ ミサゴ トビ オオタカ カワセミ コゲラ モズ ハシボソガラス ハシブトガラス ヤマガラ シジュウカラ ツバメ ヒヨドリ ウグイス エナガ メジロ ムクドリ シロハラ ツグミ ルリビタキ ジョウビタキ スズメ キセキレイ ハクセキレイ セグロセキレイ カワラヒワ イカル ホオジロ キンクロハジロ 41種

                 次の観察会は「探鳥会案内」をクリック

カテゴリーの最近の記事