メニュー 閉じる

給餌

 鳥を怖がるこどもをなんどか見たことがある。私も幼い頃は鶏を恐れていた、家の裏で飼ってたのに追っかけ回された明確な理由がある。その経験からしか語れないのだけど、なにかしら経験したから鳥たちから逃げ回ったりするこども、大人がいるのだろう。逆が解らない、なんで「あのハトかわいい」なんて意識が生まれるのか、やつらは生きるために年中餌をさがしてるだけだし、人に優しくしてくれることもあるまい、鶴が恩返ししたってこともないのだろう。鳥と人との友好的な繋がりは、かれらの食べ物だけなのである。
 一人、公園のベンチに座ってパンの端きれを投げ、鳥たちに囲まれている。そんな風景が好きだ。しかし、限られた地域で例えば1万人の人がそれを継続し始めると問題が生じる。鴨川のユリカモメが増えたり減ったりするのも、そのあたりが原因だとされている。
 昔、トビが河畔で弁当を広げてる人を狙ってくるのが問題視されてた頃、動物園の園長と話したことがある、「餌をやらなくなるとトビはどうなります ?」「餓死します」的確な答えだ、餌を与えつづけていると増えるというわけ、ここにその頃の調査結果がある。

   2007年 1月 150
   2007年12月  80
   2008年12月  34
   2009年12月  41
   2010年12月  25
   2011年12月  44
   2012年12月  38
   2013年12月 121

 一時期減少してるのは、TV報道の成果かも知れない。

    野生動物の餌付け問題
    善意が引き起こす? 生態系撹乱・鳥獣害・感染症・生活被害
    畠山武道 監修 小島望・高橋満彦 編著 地人書館
    ISBN978-4-8052-0900-4 A5判/336頁 \3,500+税 

目次
 巻頭言 畠山武道
 はじめに 小島望

第Ⅰ部 餌付け問題とは何か
 第1章 餌付けによる野生動物への影響 小島望
 第2章 非意図的餌付けと絶滅危惧種への餌付け 小島望

第Ⅱ部 餌付けによる生態系バランスの崩壊
 第3章 意図的・非意図的餌付けに起因するニホンザルの行動変化と猿害 白井啓
 第4章 イノシシへの餌付けとその影響 小寺祐二
 第5章 ガンカモ類への餌付けが湖沼の水質に及ぼす影響 中村雅子
 第6章 巻貝放流によるホタルの餌付け問題 齋藤和範

第Ⅲ部 餌付けによる疾病リスク
 第7章 キタキツネの餌付けとエキノコックス症発生リスク 塚田英晴
 第8章 白鳥飛来地の「観光餌付け」と鳥インフルエンザの危機管理 小泉伸夫
 第9章 出水のツル類の給餌活動と疫病リスク 葉山政治
 第10章 餌付けがもたらす感染症伝播
     ―スズメの集団死の事例から 福井大祐・浅川満彦
 第11章 観光地における水鳥の窒息事故
     ―食パンがオオハクチョウの咽頭部を塞栓 吉野智生・浅川満彦

第Ⅳ部 希少野生動物の餌付けに伴う問題
 第12章 シマフクロウへの給餌と餌付け 早矢仕有子
 第13章 給餌と「野生」のあいまいな関係
     ―コウノトリの野生復帰の現場から考える給餌の位置づけの見取り図 菊地直樹

第Ⅴ部 具体的な餌付け防止対策
 第14章 世界遺産知床におけるヒグマの餌付け防止対策 中川元
 第15章 伊豆沼・内沼における水鳥類への餌付け対策の取り組み 嶋田哲郎
 第16章 広島市のハト対策 本田博利

第Ⅵ部 餌付け問題の法規制と今後の展望
 第17章 餌付けに関わる法規制と政策 高橋満彦
 第18章 野生動物と人間社会との軋轢の解決に向けて
     ―餌付け問題総括 小島望

巻末資料:餌付けを規制する条例一覧 高橋満彦・田村麻里子

おわりに 高橋満彦 

索引
執筆者一覧
執筆者(五十音順、所属は初版刊行時)
■監修者
畠山武道(はたけやま・たけみち):北海道大学名誉教授
■編著者
小島 望(こじま・のぞむ):川口短期大学ビジネス実務学科
高橋満彦(たかはし・みつひこ):富山大学人間発達科学部

■著者
浅川満彦(あさかわ・みつひこ):酪農学園大学獣医学群
菊地直樹(きくち・なおき):総合地球環境学研究所 研究部 地域環境知プロジェクト
小泉伸夫(こいずみ・のぶお):農業・食品産業技術総合研究機構
小寺祐二(こでら・ゆうじ):宇都宮大学雑草と里山の科学教育研究センター
斎藤和範(さいとう・かずのり):北海道教育大学旭川校/フリーランスキュレーター
嶋田哲郎(しまだ・てつお):(公財)宮城県伊豆沼・内沼環境保全財団
白井 啓(しらい・けい):(株)野生動物保護管理事務所
塚田英晴(つかだ・ひではる):麻布大学獣医学部
中川 元(なかがわ・はじめ):(公財)知床自然大学院大学設立財団
中村雅子(なかむら・まさこ):包み屋(くるみや)/元国立環境研究所
早矢仕有子(はやし・ゆうこ):札幌大学地域共創学群
葉山政治(はやま・せいじ):(公財)日本野鳥の会
福井大祐(ふくい・だいすけ):(特非)EnVision環境保全事務所
本田博利(ほんだ・ひろかず):元愛媛大学法文学部
吉野智生(よしの・ともお):釧路市動物園

                 次の観察会は「探鳥会案内」をクリック

カテゴリーの最近の記事