今年5月、賀茂川新葵橋付近でアカエリヒレアシシギ3羽が観察されました(写真はその時撮られた動画(撮影:本会会員 S.I 氏)から抜粋されたものです)。
筆者は京都府下で見た事がありません。支部の資料を調べてもらうとこの20年の間に、府下、日本海側はともかく内陸でもけっこう記録がありました。
ゴールデンウィークのころ明石海峡付近で毎年大きな群れが観察されるのですが、なかなかタイミングが難しく、やはりあまり簡単に出会える鳥ではないと思います。
鴨川は京都の繁華街を流れる川ですが、今まで比較的自然な状態で保たれてきた側面もありバーダーにとってもなかなか魅力的な場所です。なんとか現況の維持、またこれ以上の人工的な加工は避けてほしいものです。
アカエリヒレアシシギの京都府内の記録
1990/8/7 若狭湾 70羽
1990/8/22 小畑川 若1羽
1992/9/26 鴨川・桂川合流点 1羽
1998/4/7 舞鶴東海岸 8羽
1998/4/14 鴨川二条 ♂1羽
1998/4/20 宮津市大手川 21羽
2003/9/15 鴨川賀茂大橋南 幼1羽
2006/7/30 巨椋 ♀1羽
2008/9/16 宮津市栗田半島沖 50羽前後
2008/9/28 巨椋 1羽
2010/5/20 鴨川水鶏橋 2羽(1羽保護、1羽落鳥)
アカエリヒレアシシギ(英名: Red-necked Phalarope) Phalaropus lobatus
チドリ目ヒレアシシギ科 大きさ: L19 W37
次の観察会は「探鳥会ガイド」をクリック