メニュー 閉じる

不動川・鳴子川探鳥会

                   ジョウビタキ♀

 快晴・無風、絶好の鳥見日和となったこの日、JR棚倉駅に集まったバーダーは、ベテランからビギナーまで総勢22人。
 不動川ではまず、見事な迷彩色で河床を歩くタシギを発見。草に隠れるので、スコープの視野に入っていてもなかなかわからない。カシラダカやジョウビタキを見ながら上流へ進むと、出た! ベニマシコだ。ブッシュの中をせわしなく動く姿を懸命に追う。笹薮では、ウグイスの「ホーホケキョ」がだいぶ上手になっている。上空にはハイタカが舞う。雌タイプだが、ルリビタキも姿を見せてくれた。

        日だまりで昼食(写真をクリック)

 林道の峠に着き、ぽかぽかと暖かい陽だまりで昼食。緑色が鮮やかなヤママユガのまゆ(抜け殻)が枝に残っていた。
 山城町森林公園で、トイレ休憩の最中にウソが出現。オスはのどのピンクが美しい。鳴子川沿いの舗装道路を下ってゆくと、頭上高くの枝先にマヒワが数羽。首が痛いのを我慢して観察する。
 神童子の農耕地では、目の前の木にノスリが長時間とまって大サービス。カワセミやアオバトも出現して、とても充実した探鳥会になった。
        不動川・鳴子川探鳥会(3月2日)Σ

●見聞きした鳥
カワウ、トビ、ハイタカ、ノスリ、ケリ、タシギ、キジバト、アオバト、カワセミ、アオゲラ、コゲラ、ヒバリ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ルリビタキ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、カワラヒワ、マヒワ、ベニマシコ、ウソ、イカル、シメ、スズメ、ムクドリ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス 40種

        次の観察会は「探鳥会ガイド」をクリック

カテゴリーの最近の記事