下鴨神社平日探鳥会 12月5日
日差しは弱いが風もなく絶好の探鳥日和。鴨川や高野川にも鳥影が見え、ようやく水鳥が増えてきた。
探鳥会に初めて参加された方もあり、スコープでマガモをクローズアップして頭部や嘴、尾羽のカールなどをゆっくり観察する。そのとき鴨川の対岸にカワセミを発見。いっせいに双眼鏡やスコープを向ける。カワセミは探鳥会の花だ。他に愛想の良いセグロセキレイなどを観察。
高野川に入っても鳥影は減らない。コサギは岩の上でその黄色い足を披露、水浴び後のアオサギは羽毛を逆立てて乾かしている。中州の小石の上でキセキレイが2羽採餌している。ここでもカワセミを発見。対岸にもカワセミ。今日はカワセミデーである。
糺の森ではまだまだ紅葉が美しく、その中を小鳥たちが飛ぶ。ツグミの群れ、カラ類の混群、アトリの大群など観察に忙しい。観光客が多いので人混みを避け、本殿に寄らず河合神社へ向かう。途中でもイカルやアトリ、エナガなどが引きも切らず登場した。
鴨川に出るとマガモ、カルガモ、コガモなどがせっせと採餌している。イソシギが尾を振りながら歩く様子はなんともコミカルだ。深みにはカイツブリやカワアイサ、ヒドリガモに交じってハシビロガモが2羽、浅瀬にはイカルチドリ、カワセミと、盛り沢山な探鳥会となった。
●見聞きした鳥
ヒドリガモ40、マガモ30、カルガモ32、コガモ40、カワアイサ2、ハシビロガモ2、カイツブリ3、キジバト5、カワウ7、アオサギ8、ダイサギ15、コサギ15、イカルチドリ2、イソシギ2、トビ30、カワセミ5、コゲラ20、モズ1、ハシボソガラス10、ハシブトガラス15、ヤマガラ3、シジュウカラ3、ヒヨドリ20、ウグイス2、エナガ10、メジロ3、ムクドリ10、ツグミ10、ジョウビタキ2、スズメ70、キセキレイ4、ハクセキレイ2、セグロセキレイ15、イカル10、ドバト90
計35種