昨年「改正障害者差別解消法」が施行され、障害者に合理的配慮を提供することが事業者に義務付けられました。レストランなど店舗や企業はもちろん自然観察会を主催する団体にも、障害者が参加される際には負担が重すぎない範囲で対応することが求められます。
京都支部では2017年から障害者を対象とした「バリアフリー探鳥会」を開催してきました。途中コロナによる中断もありましたが、今年も12月6日(土)に賀茂川で「第8回バリアフリー探鳥会」を開催します。
肢体障害者、視覚障害者、聴覚障害者などの身体障害者だけでなく、車イスの高齢者、ベビーカーの親子にも参加していただけます。ろうあ者には手話通訳、難聴者には要約筆記で対応します。また、コース内にはバリアフリートイレがあります。
参加は無料ですが、事前の申し込みが必要です。詳細は案内チラシをご覧ください。昨年は雨天中止となりましたので、一昨年の模様を動画でご覧ください。