メニュー 閉じる

秋から冬に見られる鳥

室内例会「最後の羽根講座⑤」 8月17日

 植田さんによる羽根講座も今回が最終回。9月には膨大な標本が三重県立総合博物館に寄贈されます。最後のテーマは「秋から冬の鳥」。

 ツグミは色の個体差が大きい上に、同じ個体でも渡来時と飛去時では色が変わる。オシドリの特徴である通称「銀杏羽根」は三列風切羽根のうちの1枚。

 コガモなど水面採餌型のカモには翼鏡があるが、潜水性のカモにはない。などなど羽根コレクターならでは話が次々に披露されます。

 参加者13名のほとんどがリピーターで、そんな話をメモしたり、標本と図鑑と見比べながら熱心に勉強していました。植田さん、長い間貴重なコレクションを見せていただき、ありがとうございました。今後は実物を見ることはできませんが、当支部会員サイトの「羽根図鑑」に膨大なコレクションを掲載していますので、そちらでご覧ください。(S)

 

 

次の観察会は「探鳥会案内」をクリック

カテゴリーの最近の記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です