メニュー 閉じる

新年のごあいさつ

青空のもと、駅前を出発、京阪踏切を渡った大谷川でカワセミが登場、私たちを歓迎してくれました。

ジョウビタキも、僕もいるよと幸先良いスタート。木津川の中州では、定番のイカルチドリ。
宇治川左岸の芦原ではホオジロやベニマシコも。宇治川・桂川中州の河畔林は、台風による倒木で見通しがよくなり、護岸や道が修復されて歩きやすくなっています。

今日の見所は、カワアイサ数十羽が桂川に沿って右往左往したことと、シメが多いことでした。ただ普通のカモが少ないなと感じました。              新春三川合流探鳥会 2010年1月3日(J)

●見聞きした鳥 天候:晴れ
キジ(1)、オカヨシガモ(4)、ヨシガモ(2)、ヒドリガモ(10)、マガモ(10+)、カルガモ(20+)、コガモ(10+)、ホシハジロ(15)、キンクロハジロ(30)、カワアイサ(50+)、カイツブリ(1)、カンムリカイツブリ(2)、キジバト(4)、カワウ(50+)、アオサギ(3)、ダイサギ(30+)、コサギ(2)、オオバン(30)、イカルチドリ(11)、イソシギ(2)、ミサゴ(1)、トビ(3)、ツミ(1)、ハイタカ(1)、ノスリ(3)、カワセミ(2)、コゲラ(1)、チョウゲンボウ(1)、モズ(3)、ハシボソガラス(4)、ハシブトガラス(2)、シジュウカラ(10+)、ヒヨドリ(20+)、ウグイス(2)、エナガ(20+)、メジロ(2)、ムクドリ(20+)、シロハラ(1)、ツグミ(100+)、ルリビタキ(1)、ジョウビタキ(2)、スズメ(100+)、ハクセキレイ(3)、セグロセキレイ(2)、カワラヒワ(10+)、ベニマシコ(5)、シメ(100+)、イカル(50+)、ホオジロ(2)、カシラダカ(20+)、アオジ(4)、ドバト(10+) 52種

次の観察会は「探鳥会案内」をクリック

カテゴリーの最近の記事