朝までの雨もやみ、時折日差しも見える天気となりました。昨日は雨天のため、探鳥会2カ所が中止になり、参加者が多くなることを予想して多めに出現鳥チェックリストを用意して正解。今日も多くの参加者がありました。また、今日もお試し入会を希望される方があり、担当者としては一段と浮き立つ朝となりました。
朝のあいさつの後、先月行われた「ガンカモ調査」の結果についてお話ししました。ガンカモ類の個体数は府内全域で約18,500羽を記録し、今年から調査種に加わったオオバンは約1,300羽記録しました。宝が池でも1月7日の調査で、オシドリ4羽などカモ類107羽が記録されたことを話しました。
今日はバリアフリー探鳥会の下見を兼ねて車椅子のMさんやSさんがいらっしゃるので、早めに現地入りして探鳥コースを点検したところ、段差の多いことに気づきました。出発後、岩倉川ではカワセミ、ジョウビタキと常連が現れ、カワアイサも見られました。桜の森でルリビタキ雌を長老のSさんが見つけられ、皆さんに見てもらえました。目玉のオシドリは池の西側一番奥で、木に隠れるようにいるのが見られ、担当としてはホッとしたところです。岩倉川沿いで鳥合わせをして、33種の出現鳥を数え正午頃解散しました。 宝が池探鳥会 2018年2月11日(J)
●見聞きした鳥 天候: 曇り時々晴れ
オシドリ、マガモ、カルガモ、ホシハジロ、カワアイサ、カイツブリ、キジバト、カワウ、コサギ、イソシギ、トビ、カワセミ、コゲラ、アオゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、イカル、アオジ 33種
次の観察会は「探鳥会案内」をクリック