メニュー 閉じる

下鴨神社平日探鳥会

 天気予報がはずれ日射が厳しく影を求めて歩く例会になりました。
 18名の参加でした。出町柳と高野川、世界文化遺産の下鴨神社が第1部、賀茂川左岸が第2部、植物園が第3部といういつものコース。サギ類、コシアカツバメが目立つ程度の川沿いです。

 渡りのカモ達の到着はもう1週程待たねばなりません。神社の緑陰では留鳥のカラ類と、山から降りて来た少数のイカルが見聞出来ました。植物園ではカワセミのほか現地で情報をもらったツツドリの飛び姿が一瞬見れました。あまり暑いのでアイス休憩をとった程です。
 数年前のアオゲラの塒のうろにはミツバチがいっぱい入っていました、入り口は数百のハチで溢れています。
 1匹のスズメバチが接近してさっとミツバチをつかんで飛び去りました。出現鳥は25種で終了。

 下鴨神社、その糺ノ森に有る摂社の河合神社は女性守護、日本第一美麗神という事です。 手鏡の形の絵馬をメイクアップして奉納するとより美人になるそうです。                                 下鴨神社平日探鳥会 2016年9月7日 T.M wrote

●見聞きした鳥 天候:
カルガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、イソシギ、トビ、カワセミ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ツバメ、コシアカツバメ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、イカル、ツツドリ 25種

                 次の観察会は「探鳥会案内」をクリック

カテゴリーの最近の記事