メニュー 閉じる

節分祭、野鳥たちの様子は?

 今日は2月3日節分です。下鴨神社でも色々な節分の行事が行われていました。そのような華やかな行事の行われている糺の森で、100羽近いイカルの群れやアトリの群れが我々を迎えてくれました。

 また、六甲山系に多く見られ、中国式の結婚式で放鳥されたソウシチョウが姿を見せて、みんなを驚かせてくれました。鴨川ではカワアイサのメスばかりのグループや、今年は多くみられるオナガガモを観察しました。

 植物園ではシロハラやルリビタキが近くで餌をとる様子が見られ、常連の方から節分の豆まきの豆をいただき、咲き始めたセツブンソウを観察し、節分尽くしの探鳥会を楽しみました。                     下鴨神社平日探鳥会 2016年2月3日 K.N wrote

●見聞きした鳥 天候:
ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、キンクロハジロ、カワアイサ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、イソシギ、ユリカモメ、トビ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、アトリ、シメ、イカル、アオジ 37種 ソウシチョウ(外来種)

             次の観察会は「探鳥会案内」をクリック

カテゴリーの最近の記事