メニュー 閉じる

いよいよ待ちに待った夏鳥たちの季節

 前々日からの花冷えも収まり、穏やかな探鳥日和となりました。今回は少しコースを変えてみました。修学院駅からまっ直ぐ東へ向かい、鷺森神社を経由して、修学院離宮の正門の前を通るコースで、そこから民家の間を通り抜けると赤山禅院に出ます。ここからは従来のコースです。

 8時15分叡電修学院駅を出発、好天のせいか例年より参加者はやや多いようです。桜と紅葉で有名な鷺森神社の参道をウグイスの声を聞きながら進み、神社の裏の林でシロハラを発見し皆で観察、神社の北門を出たところの黄緑色の桜 (御衣黄 ? )が八部咲きでちょうど見頃、ついでに向かいにある筆者の自宅のバタフライガーデンを紹介した。離宮の正門前で上空にサシバを発見、ワシタカの鑑別は消去法でと石川支部長より教わる。赤山禅院でトイレ休憩の後、いつものコースに戻り梅谷へ向かう。

 木々の緑が実に美しい。キビタキ、オオルリは声のみで姿はなかなか確認できない。昨年コマドリを見つけた辺りで引き返し,ゆっくり帰路につく。離宮の畑では満開の菜の花の上をモンシロチョウが数頭ずつ、もつれながら翔んでいる。
 なんて長閑な景色なんだろう。11時半頃鷺森神社まで戻り、神社の駐車場で鳥合わせをした。コマドリの声を聞いた方もあり、計25種になった。11時50分解散、リーダーは初めてでしたが皆さんのおかげでいい探鳥会になりました。ご協力ありがとうございました。                 梅谷川早朝探鳥会 2015年4月12日 T.G wrote

●見聞きした鳥 天候: 晴れ
キジバト、アオバト、トビ、サシバ、コゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、センダイムシクイ、メジロ、シロハラ、コマドリ、キビタキ、オオルリ、スズメ、セグロセキレイ、カワラヒワ 25種

               次の観察会は「探鳥会案内」をクリック

カテゴリーの最近の記事