メニュー 閉じる

あちこち ひなだらけ

  新緑のよく映える最高の季節、朝は格別です。
 真横から朝日に照らされる緑のきれいなこと!

  この緑の中から親が子を、子が親を呼ぶ賑々しい声が
 あちこちで聞こえます。

 
  給餌している時、カメラを向けたので、
 さっと飛び立ったメジロの親、枝に残った1羽のひながかわいい!

 隣の木ではスズメのひな。

  
  下には3兄弟が親を待っています。
 1羽が何か虫をくわえていますが、他の2羽は知らんぷり。
 ひたすら親を待つばかり。

  
  こちらはカモ、これで何組目の親子かな? 珍しく一人っ子です。

  カルガモのひなも今年初めて誕生しました。
 10羽が母さんを囲んでお遊戯をしているようですね。
 と、そこへ突然マガモ(アイガモ)のペアが飛び降り
 慌てた母さんは急いで中州に上がり、しゃがんで羽を膨らませました。
 ひなも慌てました。母さんが呼んだのでしょう。

  
  あっという間に全員羽の中へ。

  そこへ父さんらしき1羽がやって来て
 マガモのペアを威嚇、追っ払ってしまいました。
 やったね、父さん パチパチ・・・。

                    ブログ「あれこれ散歩道」より

                 次の観察会は「探鳥会案内」をクリック

カテゴリーの最近の記事