今日はいつものコースでスタート。いきなり池の前の小川でカワガラスの採餌が見られた。池は昨年末の清掃でハスはまばらでカモ類もヒドリガモが目だつのみ、元気なのはオオバン。
オナガガモのいないのが気になる。
カワセミはハスの上でポーズ。田園地帯は冬枯れで閑散としている。
しかし、いい景色。
木立で動くのはホホジロ。広沢の池は今も水を抜いた状態。
サギ類の他はタヒバリが2羽。出現数は 24種。
終了後は車で支部事務所へ直行し、暖かい七草粥と美味しいぜんざいが振舞われ、楽しい鳥談義が続き最高の一日でした。 北嵯峨探鳥会 2014年1月9日 N.H wrote
●見聞きした鳥 天候: 晴れ時々曇り
オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、ケリ、イカルチドリ、イソシギ、トビ、カワセミ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、カワガラス、ジョウビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、シメ、イカル、ホオジロ 34種
次の観察会は「探鳥会案内」をクリック