初夏の宇治川の野鳥をビデオでご紹介します。
まずは、中州でカエルを丸呑みするアオサギ。最初は「木の枝でもくわえているのかな」と思いましたが、よく見ると巨大なカエルです。以前、田んぼでタウナギを丸呑みするアオサギを目撃したことがありますが、野生の迫力というか、自然はダイナミックですね~。
映像は途中で止めましたが、この後アオサギはゆっくり時間をかけて飲み込み、食後に川の水を一口飲んで満足そうにしておりました。
この後、「そろそろオオヨシキリが鳴くころだな」と期待して、観月橋の下流にあるヨシ原に移動。狙いどおり、「ギョギョシ、ギョギョシ」の声があちこちから聞こえてきました。
ヨシの茎に止まって風に揺られるオオヨシキリをフレームに入れるのに苦労しましたが、何とか収まりました。この声を聞くと夏ですね。
ビデオを撮り始めてまだ数ヶ月なので、見苦しいところ聞き苦しいところがありますが、ネットメディアの利点を生かしてこれからも少しずつご紹介します。
次の観察会は「探鳥会ガイド」をクリック