集合地点のくいな橋駅に早めに着いたので駅の横の竹田公園を散歩することにした。
出迎えてくれたのは、まだ眠そうな目をした猫のシロだった。傍のベンチのおじさんは、たばこに火をつけながら持ってきたポリブクロからパンくずをだし、辺りにいるドバトに振る舞っていた。
かっては大木だったのでは?、と思わせるような樹の根っこは1本だけを残しすくすくと育っていたが、それもまたこの公園ならではの雰囲気をつくっているように思われた。
くいな橋辺りの鴨川は、まだ行政の手が行き届いていなくて、自由気ままに流れている。その代わりといってもいいだろうか、名神の辺りは不法投棄が目立つ。
誰かがつぶやいている・・「この歩道、何で石ころが一杯なの?、つまずきそうで恐いじゃないの!」と。
何か理由があると思うけど私たちにはその意図が伝わらない。
大きなクスノキがあった。いつまでも私たちに優しい木陰を残して欲しい。
草刈りを終えた草むらには野草が咲き、虫が飛び交っている。素敵な空間が広がっている。
草むらじゃダメなんでしょうか?
芝生でないとダメなんでしょうか?
河川敷はジョギングロードでないとダメなんでしょうか?
只の小径ではダメなんでしょうか?
橋は上を通る人だけのもの?
下を通る人のために、橋桁に橋の名前を書いて欲しい・・
西高瀬川が水でなく草で覆われていた。
早く何とかしなくては・・
鴨川リレー探鳥会(11月23日) K.N wrote
●見聞きした鳥
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、カルガモ、ヒドリガモ、チョウゲンボウ、イカルチドリ、イソシギ、ユリカモメ、キジバト、カワセミ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、イソヒヨドリ、ツグミ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス 22種
次の観察会は「探鳥会ガイド」をクリック