メニュー 閉じる

桂川生物多様性調査(三川合流) 

     オニグルミ Juglans mandshurica var. sachalinensis クルミ科 クルミ属

 天気が非常に怪しい日だったけどとにかく調査メンバーは集まった。オオタカがハンティングを始めた。ドバトを追い回している。襲いかかった。でもハトは何事もなかったように飛び去った。
 いつ降り出すかわからないけどとにかく歩き出す。ウグイス、ホオジロ、セッカ…..。

 京滋バイパスの下の橋から上流を観る。右岸にオオヨシキリが多い、よく解らなかったがたぶん巣立ち雛なんだろう。ここまで来てまた下流方向へ戻り”瀬割り堤”を進む、コシアカツバメが目立つ。杜鵑らしいのが過った。なんだったんだろう ?

 植物担当の人が倒れたニワウルシの果実に気付いた、いつもは見上げるばかりなんだけどこんなに近くで見ることができた。大阪府との府県境あたりで調査終了。ドシャ降りの中帰路を急ぐ。
              桂川生物多様性調査(三川合流)7月11日

●記録した鳥
カワウ、ゴイサギ、ダイサギ、アオサギ、カルガモ、オオタカ、キジ、コチドリ、イソシギ、キジバト、ホトトギス、カワセミ、コゲラ、ツバメ、コシアカツバメ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、オオヨシキリ、セッカ、エナガ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス 28種

                次の観察会は「探鳥会ガイド」をクリック

カテゴリーの最近の記事