メニュー 閉じる

北摂太閤道探鳥会

 朝までけっこうな量の雨が降っていて中止にしようかと思ったが、一応集合場所へ行ってみた。最初は誰も参加者はいないのではと思っていたが、15名もの参加がありびっくり。若い一般の女性も2名参加。総勢17名でバスへ乗り込み磐手橋で下車して山道へ向かう。林道をしばらく行くと、終点付近でオオルリが鳴いていた。探すといましたいました。スコープに入れて観察。まずはオオルリが見れて、担当者としてはほっとする。しかし、その後鳥を探しながら歩くが、このコースは非常に鳥が少ない。いるのはメジロ、ヤマガラ、ヒヨドリくらい。ヤマガラだけは何度も姿を見せて楽しませてくれた。
 金龍寺跡で休憩。少し変な声で鳴いている鳥がいたが、ヤブサメの警戒音だったようだ。そこから歩いてしばらく行くと、前方にキビタキの鳴き声。少しずつ近づいて観察を試みるが、逃げられてしまった。姿をちらっと見ただけになってしまった。担当者はショック。もう少し気を使うべきだった。

               (クリック)

 北摂1番展望台には、12時前に到着。風が少し強かったが展望を楽しみながら昼食を採った。
昼食後も鳥を探しながら歩くが非常に少ない、というか気配がない。この辺りは植林+照葉樹林なので鳥は非常に少ないようだ。鳥を見るのを楽しみに皆さん参加していただいているのに、非常に申し訳ない。
その後も、鳥に注意して歩くが、遠くにアオゲラやイカルがいた程度で、鳥合わせ予定の若山神社へ到着してしまった。しかし、ここで僕がトイレに行っている間に、キビタキ雄が出てきて至近距離で見れたとのこと。それもけっこう長い時間見れたとのおと。個人的にはちょっとくやしかったけど、最後に皆さんが全員見れて本当によかったです。今日1日、お付き合いしていただいた皆さん、ありがとうございました。
              北摂太閤道探鳥会 (4月29日) J.T wrote

●見聞きした鳥
カワウ、コサギ、カルガモ、トビ、キジバト、アオゲラ、コゲラ、ツバメ、イワツバメ、キセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、ツグミ、シロハラ、ヤブサメ、ウグイス、キビタキ、オオルリ、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、イカル、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシブトガラス 29種    

              次の観察会は「探鳥会ガイド」をクリック

カテゴリーの最近の記事