メニュー 閉じる

「この木なんの木?」

           ヤマブドウ Vitis coignetiae ブドウ科

 比叡山を歩きました。八瀬ではカワガラス、メボソムシクイ、センダイムシクイ、山上ではアトリの群れを観察することができました。
 実りの秋本番です。
 ツルウメモドキ、タラノキ、ムラサキシキブ、ノブドウ、ナツハゼ、エゴノキ、ガマズミ、ヤマブドウ、カマツカ、カナクギノキ、コマユミ、サンキライ、ウメモドキなどの果実を確認。
 当日、見聞きした鳥はダイサギ、ヤマドリ、キジバト、アオゲラ、コゲラ、キセキレイ、 セグロセキレイ、ヒヨドリ、カワガラス、ウグイス、メボソムシク イ、センダイムシクイ、エナガ、ヒガラ、ヤマガラ、 シジュウカ ラ、キバシリ、メジロ、ホオジロ、アトリ、カケス、ハシブトガラスの22 種でした。
 夏期、お休みしていた「比叡山定例観察会」が始まります。各地でジョウビタキが初認されていますが、この観察会で再会できればいいですね。                        10月18日

     オハラメアザミ Cirsium microspicatum Nakai var. kiotoense Kitam. キク科

鳥を見ながら「この木なんの木?」  
 比叡山探鳥会  10月25日(日)
  いつも歩いている登山道にはどんな樹木があるのでしょう。       (小雨決行)現地で判断
 集合 午前8時45分 「ケーブル八瀬」駅前
 交通 叡電「出町柳」から「八瀬比叡山口」行きに乗車、終点下車、    徒歩3分
 行程 「ケーブル比叡」駅前→旧スキー場→西塔付近 往復 約5km
 解散 午後2時頃 「ケーブル比叡」駅前
 準備 昼食 あれば植物図鑑

     カワガラス(英名: Brown Dipper) Cinclus pallasii スズメ目カワガラス科
 
              次の観察会は「探鳥会ガイド」をクリック

カテゴリーの最近の記事