メニュー 閉じる

北嵯峨探鳥会

 まあ今回は心配しましたね、だって20℃前後の日が5日も続いて昨日なんか25℃、5月下旬の気温とか言ってますし、今日の最高気温も24℃と予想されていました。「三寒四温」や「春に三日の晴れ無し」などの諺をことごとく退ける高温と晴天が続いてます。これじゃあ冬鳥空っぽかも知れませんがな、おまけに今日
から大覚寺庭苑は入苑料(500円)徴収が始まってます、昨日来た時サクラの花はまだ咲いてなかったのにね‥?。
 終わってみると、やはり変でした、日頃見づらい臆病なクイナが大胆にも開けた所で採餌姿を見せてくれるのは、ここ広沢池では例年この時期だけなのに‥?早くも旅立ってしまったんかな(2羽の内、1羽はイタチの餌食やったが)。

                    低空を舞うミサゴを観察

 クイナ以外は順調に現れてくれました、気温や天候にだまされませんね、鳥さんは偉いですね、気象条件の詐欺に掛からないんですね(アッそうそう「渡りを始める条件」、これ「野鳥あれこれ」に使おっ)、ハクセキレイは30羽以上、ツグミもたくさん見れたしジョウビタキも居て冬鳥はほぼ勢ぞろい、良かった良かった。良かったのはもう一つ、ミサゴが大沢池の鯉を獲ったのだ!そして我々に見せ付けるように頭上近くを通過!「何処へ運ぶんやろ」「プレゼントかな?」などと賑やかな一同でありました。
               北嵯峨探鳥会 (3月19日) Y.M wrote

          ミサゴ [ 英名: Osprey ] Pandion haliaetus (資料映像)

●見聞きした鳥
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、オナガガモ、キンクロハジロ、ミサゴ、トビ、ノスリ、バン、ケリ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ツグミ、ウグイス、エナガ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カシラダカ、カワラヒワ、イカル、シメ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス 40種

             次の観察会は「探鳥会ガイド」をクリック

カテゴリーの最近の記事