メニュー 閉じる

桂川盛夏探鳥会

 
ササゴイ(笹五位) Butorides striatus Green-backed Heron コウノトリ目サギ科
異名: おめきとれ(熊本)、かーさーじ(沖縄島)
大きさ: L52 W76

 8時20分西京極駅前参加者0、ところが次々と滑り込み6名が集合、担当1名と都合7名でスタート、参加者の内おひとりは一年振りの常連さん(積もる雑談も楽しみました)常連ご夫妻2名は「来たで~」と登場、探鳥会担当のやり甲斐ひとつです。
 先ずは天神川の橋からメジロの囀り、コサギの狩り(数分で4~5匹のオイカワを平らげる)を観察、 桂川堤防まえのマンションではコシアカツバメと「その巣」を見る。河川敷にでてモズの親子(計3羽)をじっくり観察しかし当然ながら川面にカモの姿は無く寂しいものでした、桂大橋を渡る頃になるとギラギラ太陽が照りつけかなり暑い!さあ本日の主役ササゴイはみれられるか?と橋下流の堰で姿を探す…イヤ探さなくても目立つところに居た、皆でピョンピョンと移動するササゴイを観察し終え暑さも増してきたので11:00予定よりも早く「鳥合わせ」、参加者全員でかき氷を食べながら鳥の雑談で盛り上がった後、めいめい帰路につきました。 
       桂川盛夏探鳥会(7月13日) A.O wrote

●見聞きした鳥
カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、ササゴイ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、トビ、キジバト、ツバメ、コシアカツバメ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、メジロ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス 20種

          コシアカツバメの巣

コシアカツバメ Hirundo daurica Red-rumped Swallow スズメ目ツバメ科
異名: あなつ ばめ(福岡)、しけどり(静岡)、 おにつばめ(和 歌山)、あかつばめ(群馬)、ごてんつばめ(石川)、つばくら(福島)、たいわんつばめ(富山)、ちようせんつばくろ(大阪)、もんひーご(鳥取)、と くりつばめ(北海道ほか)
大きさ: L18.5 W33

         次の観察会「探鳥会ガイド」をクリック

         Copyright (C) WBSJ Kyoto, All Rights Reserved.

カテゴリーの最近の記事