2007年、9月20日、午前9時30分、大覚寺山門前集合、天候: 晴れ、日陰のない畑地で気温33℃では苦しく、口数が少なくなる。コース: 山門→大覚寺大沢池→直指庵まえ→後宇多天皇陵→広沢池→畑地→大覚寺庭園 (解散・昼食)、行程: 約3km、解散: 大覚寺庭園午後12時30分、
大覚寺庭園は22日からの観月会の準備の一環として、お茶席や琴、篳篥(ひちりき)などの演奏舞台の設営、電気工事で騒々しく、鳥が追いやられている状態のようで、ツツドリは飛び去るのを数人が見ただけ、無念 !!Y.M wrote
●見聞きした鳥
カイツブリ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、カルガモ、コガモ、トビ、ケリ、キジバト、ツツドリ、カワセミ、コゲラ、ツバメ、コシアカツバメ、キセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ノビタキ、シジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、イカル、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス 27種
●植物
ヒガンバナ、ハグロソウ、ツユクサ、アレチヌスビトハギ、ヌスビトハギ、タカサブロウ、ホテイアオイ (直指庵まえのつり池跡に群生)、イヌタデ、ヨシ、キツネノマゴ、イボクサ、センニンソウ、ヒメミソハギ、ザクロソウ、ハキダメギク、マコモ、クズ、ミズヒキ、エノキグサ、クワクサ、オオニシキソウ、ニシキソウ、カヤツリグサ、クグカヤツリ、アゼガヤツリ、アキメヒシバ、チカラシバ、カゼクサ、ネズミノオ、ススキ、マメアサガオ