皆既月食(2007/ 8/ 28 19:50)
今年の皆既月食を見る探星会は、残念ながら天候不順に付き中止となりました。
当日担当者として現地の河川敷公園で午後6時頃から7時過ぎまで待機していましたが、犬の散歩、ジョギングの方たちが通られるばかりで、探星会の参加者としては一人も来られませんでした。午後は雨の予報でしたから無理も無いと思います。
幾重にも重なった雲は東方面を中心に低く垂れ込めて、今にも雨が降りそうになって来たので探星会は中止として現地から撤収しました。機材を車に積み込んで帰宅の予定でしたが、サブに入っておられるJ,Iさんが自宅でお茶でも如何ですか?とお誘いを受けお邪魔することにしました。山科の邸宅に到着すると東方面は雲が所々切れて来ています。何とか月食が観察出来そうなので双眼鏡とフィールドスコープで「お月見」となりました。
既に時刻は8時前となり皆既月食は半分以上進んでいますが、まだ30分程度は観望可能でした。雲が時折切れて月が顔を出してはくれるものの、すっきりとは晴れず待ちが続きます。
それでも雲の合間から見る赤銅色の月は感動物でしたし、復円(皆既が終わる事)後の落ち着きを取り戻した月を見て、普段は避けている眩しい“満月”を双眼鏡で堪能していました。
満月は明る過ぎて肝心の星が見え難くなるので、満月前後の星見は避けています。星のイベントは晴れが前提でチャンスが少ないですが、運と忍耐で楽しむ所は鳥と通じる物が有るかもしれませんね。
月の再出現(2007/ 8/ 28 20:25)
画像はJ,Iさんがフィールドスコープにコンパクトデジカメで撮った物です。多少ソフトで修正して有りますが、特別な道具が無くても十分楽しめます。
ふうちょう wrote
画像データ:
ニコン78ミリスコープの接眼部にカメラを手持ちで覗かせる
東芝デジカメ 感度200 夜景モード
Unknown
この日は、不安定な天気でしたね。その前までいい天気が続いたのに・・・。私も後半の皆既月食は見ました。こんな時でないとなかなか夜空を見る機会がありません。(笑)
Unknown
akasyoubinさん今晩は
昔は天文少年でしたが、中年になり鳥同様に体力、気力も尽きて不精者になりました。(笑)探星会の打率2割?ぼちぼち潮時かな・・・
Unknown
わたしも大昔、星好き少女でしたが、最近はとんと・・・。「あれは何かな?木星かな」と、火星を見て言ってる有様です。
でも、いいもの見つけました。
Google Earthで天体観望です。楽しいですよ。
Unknown
はなちどりさん今晩は
そうですね、私も先日見つけました。Google Earthは写真でしか見えない世界も体験出来て本当に凄いです、皆さんも一度ご覧になって下さい。鳥にもこういうのあると良いですね。